POCOの新型スマートフォン「POCO M6 Plus 5G」は、コストパフォーマンスに優れた製品として注目を集めています。6.79インチの液晶ディスプレイは120HzのリフレッシュレートとフルHD+解像度を備え、視覚的な性能が高いのが特徴です。処理性能面では、Snapdragon 4 Gen2 AEチップセットを採用し、通常版よりも若干性能が向上しています。
カメラ性能も注目で、1億800万画素のメインカメラを搭載し、9-in-1ピクセルビニング技術にも対応しています。5030mAhのバッテリーと33Wの急速充電機能も備えており、日常的な使用には十分な仕様となっています。
価格面では、6GB RAM + 128GBストレージモデルが約2.1万円(インド価格)と手頃な設定になっています。IP53レベルの防水防塵性能も備えており、デザイン面でも高級感を感じさせる仕上がりになっています。
全体的に見て、「POCO M6 Plus 5G」は低価格帯のスマートフォンとしてバランスが良く、特に軽~中程度の使用を想定したユーザーにとっては魅力的な選択肢となりそうです。日本での発売が期待されている製品です。

発売日
発売日:2024年8月5日
5G対応
厚さ:8.3mm
OS:Android 14、HyperOS、最大2回のメジャーアップグレード対応
ストレージ:128GB、microSDXC対応
Screen
6.79″1080×2460 pixels
Camera
108MP
1080p
Battery
5030mAh
33W
Momory
6/8GB RAM
Chip
Snapdragon 4 Gen 2 AE
| ネットワーク | |
| 技術 | GSM / HSPA / LTE / 5G | 
| 発売 | |
| 発表 | 2024年8月1日 | 
| ステータス | 利用可能。2024年8月5日発売 | 
| ボディ | |
| 寸法 | 168.6 x 76.3 x 8.3 mm | 
| 重量 | 205 g | 
| 構造 | 前面ガラス、プラスチックフレーム、背面ガラス | 
| SIM | デュアルSIM(Nano-SIM、デュアルスタンバイ) | 
| 防水・防塵 | IP53、防塵・防滴 | 
| ディスプレイ | |
| タイプ | LCD、120Hz、550ニト | 
| サイズ | 6.79インチ、109.5 cm2(~85.1%スクリーン占有率) | 
| 解像度 | 1080 x 2460ピクセル(~396 ppi密度) | 
| 保護 | Corning Gorilla Glass | 
| プラットフォーム | |
| OS | Android 14、HyperOS、最大2回のメジャーAndroidアップグレード | 
| チップセット | Qualcomm SM4450 Snapdragon 4 Gen 2 AE (4 nm) | 
| CPU | オクタコア(2×2.3 GHz Cortex-A78 & 6×2.0 GHz Cortex-A55) | 
| GPU | Adreno 613 | 
| メモリ | |
| カードスロット | microSDXC(共有SIMスロットを使用) | 
| 内部 | 128GB 6GB RAM、128GB 8GB RAM | 
| メインカメラ | |
| デュアル | 108 MP、f/1.8、28mm(広角)、0.7µm、PDAF 2 MP(マクロ)  | 
| 機能 | LEDフラッシュ、HDR | 
| ビデオ | 1080p@30fps | 
| セルフィーカメラ | |
| シングル | 13 MP、f/2.2、(広角) | 
| 機能 | HDR | 
| ビデオ | 1080p@30fps | 
| サウンド | |
| ラウドスピーカー | あり | 
| 3.5mmジャック | あり、24ビット/192kHz Hi-Resオーディオ | 
| 通信 | |
| WLAN | Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac、デュアルバンド | 
| Bluetooth | 5.3、A2DP、LE | 
| 位置情報 | GPS、GLONASS、GALILEO、BDS | 
| NFC | なし | 
| 赤外線ポート | あり | 
| ラジオ | なし | 
| USB | USB Type-C | 
| 機能 | |
| センサー | 指紋認証(側面搭載)、加速度計、コンパス | 
| バッテリー | |
| タイプ | 5030 mAh、取り外し不可 | 
| 充電 | 33W 有線 | 
| その他 | |
| カラー | ブラック、パープル、シルバー | 
| 価格 | ₹ 13,499 | 









