アップル、2月19日に新製品発表へ iPhone SE 新モデルか、ティム・クック CEO が予告

当ページのリンクには広告が含まれています。

アップルのティム・クックCEOは2月14日、自身のXアカウントを通じて19日(米国時間)に新製品を発表することを予告した。業界関係者の間では、エントリーモデル「iPhone SE」の新型モデル登場が有力視されている。

目次

予告の内容

クックCEOは「家族の新しいメンバーに会う準備をしましょう」というメッセージとともに、光沢のあるアップルロゴが円形に囲まれた動画を投稿。ハッシュタグ「#AppleLaunch」を添えており、何らかの新製品発表が確実な情報となっている。

iPhone SE 新モデルの可能性

アップル関連の報道で定評のあるBloombergのマーク・ガーマン記者は、この予告について「新型iPhone SEを示唆するもの」と断言。iPhone SEは現行モデル(第3世代)が2022年3月の発売から約2年が経過しており、更新時期に入っているとされる。

現行モデルの状況

現行のiPhone SE(第3世代)は、以下の特徴を持つ:

  • 価格帯:6万2800円から
  • 発売時期:2022年3月
  • 位置付け:iPhoneシリーズのエントリーモデル

発売から2年が経過し、性能面での更新が期待されている状況だ。

市場への影響

新型iPhone SEの登場は、以下の意味を持つと考えられる:

  1. エントリー価格帯でのアップル製品のアップデート
  2. 最新技術の一部導入による性能向上
  3. 新規ユーザー獲得の機会創出

特に価格を重視するユーザー層や、初めてiPhoneを検討するユーザーにとって、重要な選択肢となる可能性が高い。

今後の展開

19日の発表に向けて、具体的な仕様や価格についての噂が出てくることが予想される。特に、現行モデルからどのような進化を遂げるのか、注目が集まりそうだ。

(スマガジェ編集部)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次