アルファベット24年Q4決算、AI事業好調で増収増益 クラウド事業は30%成長

当ページのリンクには広告が含まれています。

グーグルの親会社アルファベットが発表した2024年第4四半期決算は、AI関連サービスの好調により2桁成長を達成。営業収益は前年同期比12%増の964億6900万ドル(約14兆8000億円)を記録した。

目次

主要な財務指標

  • 営業収益:964億6900万ドル(前年同期比12%増)
  • 営業利益:309億7200万ドル(前年同期比30%増)
  • 最終利益:265億3600万ドル(前年同期比28%増)

セグメント別業績

グーグルサービス

グーグルサービス全体の売上高は840億9400万ドル(前年同期比10%増)を記録。主要サービスの内訳は以下の通り:

  • 検索サービス広告:540億3400万ドル
  • ネットワーク広告:79億5400万ドル
  • YouTube広告:104億7300万ドル
  • デバイス・サブスクリプション:116億3300万ドル

クラウド事業

AIインフラと生成AIソリューションの成長により、クラウド事業は前年同期比30%増の119億5500万ドルを達成。

AI戦略の成果

スンダー・ピチャイCEOは、AIへの戦略的投資が業績を牽引したと強調。特に以下の点で成果が表れている:

  • 検索サービスでの「AIによる概要」「かこって検索」機能によるユーザーエンゲージメント向上
  • YouTubeの視聴時間増加
  • クラウド事業でのAIインフラ需要拡大

今後の展開

2025年には750億ドル規模の設備投資を計画しており、AI分野でのリーダーシップ強化を目指す。フルスタックAI戦略の継続的な展開により、さらなる成長を見込んでいる。

(スマガジェ編集部)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次