POCO初の5G対応タブレット「Poco Pad 5G」登場!スペックと価格をチェック

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、スマガジェです。
今日は、POCOが満を持して発表した5G対応タブレット「Poco Pad 5G」の最新情報をお届けします!

目次

Poco Pad 5Gの主なスペック

スペック
  • ディスプレイ:12.1インチ IPS LCD、FHD+解像度、120Hz
  • プロセッサ:Snapdragon 7s Gen 2
  • バッテリー:10,000mAh、33W急速充電対応
  • OS:Android 14ベースのHyperOS
  • 特徴:5G対応

前モデルのPoco Padとの大きな違いは、5G対応になったことです。これにより、外出先でも高速なインターネット接続が可能になりました。

注目の新機能

HyperOSの採用により、他のPocoやXiaomi製品との連携が強化されています。例えば

注目の機能
  1. 共有クリップボード
  2. デバイス間でのノート共有
  3. ネットワーク同期
  4. ホーム画面+(スマホのアプリをタブレットで利用可能)

これらの機能により、スマートフォンとタブレットの垣根がさらに低くなりそうです。

アクセサリーにも注目

Poco Smart PenとPoco Keyboardに対応しているのも魅力的。別売りではありますが、これらを使えばタブレットの活用の幅がぐっと広がりそうです。

価格と発売日

インドでの価格は以下の通りです:

  • 8GB RAM / 128GB ストレージ:23,999ルピー(約42,200円)
  • 8GB RAM / 256GB ストレージ:25,999ルピー(約45,700円)

カラーバリエーションは、Cobalt BlueとPistachio Greenの2色展開。8月27日からFlipkartで販売開始予定です。

日本での展開は?

残念ながら、現時点で日本での発売は未定です。ただ、Xiaomiグループの日本進出の動きを考えると、将来的にPoco製品が日本市場に登場する可能性は十分にあります。

編集部の見解:Android陣営の反撃なるか

Poco Pad 5Gは、高性能でありながら手頃な価格が魅力的です。特に5G対応は、同価格帯のタブレットではまだ珍しく、大きな差別化ポイントになるでしょう。

ただし、iPadの牙城を崩すのは簡単ではありません。アプリエコシステムの充実度や長期的なソフトウェアサポートなど、まだまだ課題は残されています。

それでも、Android陣営からこういった意欲的な製品が登場するのは、市場全体にとって良いことだと思います。競争が活発になれば、消費者にとってもメリットが大きいはずです。

Poco Pad 5Gが日本に上陸する日を夢見つつ、今後の展開に注目していきたいと思います。スマガジェ編集部では、引き続き最新情報をお届けしていきます。お楽しみに!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次